fc2ブログ

ちょっと一休み(笑)

川柳

アンクルノエル自身が作ったのと
面白いとパクッテきたゴルフと食事に関する川柳です 

【ゴルフ編】

4パット OK貰えぬ 辛さかな

ナイスショット やっと出たのが 18番

最初から それを打ちなよ 打ち直し

本番で 素振りのように なぜ打てぬ

第八打 それでも訊いてる 残り距離

今日一番 朝一番で 最後かな

4パット それでも訊いてる ラインかな

お先にと 続けて2度言う 辛さかな

【食事編】

ナプキンを ベルトに はさまないでよ お父さん

メニュー見て 値段で注文 おばあちゃん

老人会 食後は薬の 展示会

焼き方は? 一生懸命 焼いてくれ

メニュー見て 勝手に決めてる お母さん

肉刺(牛肉の刺身)を 食べてステーキ ウェルダン?

食事中 携帯見ずに 料理見て

空腹は 何にも勝る 調味料

イタリアン ランチでいっぱい オバタリアン

有名店 値段と品質 ミスマッチ

口コミを 信用したのが ハズレくじ

店探し 地元で聞くのが ハズレなし

松阪牛 美味さ際立つ 星三つ

食べてみて 霜降りとろける 松阪牛

サーロイン やっぱり合うのは 赤ワイン

ステーキの ユニクロ目指す ノエルです



お後がよろしいようで

アンクルノエル

松阪に車で来られる方に

松阪に車で来られる方に
名古屋に近い松阪の走り
信号など普通の町とは意味が違うことが多いので、
気を付けてください。

【信号】

黄色の信号は普通
『止まれ』
の意味ですが、
松阪の場合、
『スピードを上げて突っ切る』
の意味になります。
ですから、止まるときは充分後ろの車に注意してください。
又、後ろの車から、
『早く行け』
とクラクションをならされ、あおられることもあります。
そして、黄色から赤色に変わっても絶対安心しないで下さい。
まだ突っ込んできますから・・・

【ウィンカー】

ウィンカーは、普通曲がる30m前に出すことになってますが、
松阪の場合、
曲がる直前、曲がりだしてから、
ひどいのは、出さずに曲がる車がありますので、注意してください。

【一旦停止、徐行】

信号のない交差点では
一方は一旦停止、
もう一方は徐行ですが、
松阪で、一旦停止の意味は、
『ブレーキを一回踏む』
徐行は、
『加速しない』
くらいの意味です。
くれぐれも油断しないで下さい。

【交差点での右折】

松阪の人は、右折すると決めたら、
信号が黄色だろうと、赤色だろうと
関係なく右折します。
信号が赤だから多分止まるだろうなどと
ユメユメ思わないで下さい。

【割り込み】

松阪の人は、
相手の運転を信頼しています。
「きっとブレーキを踏んでくれる」
と信じていますので、
車間距離がない場合でも、
割り込みを安心して行います。

【制限速度】

制限速度は、松阪の場合あまりというか、
ほとんど守られません。
大体、制限速度の、
最低でも
「10kオーバー」
普通で
「20kオーバー」 が
あたりまえです。
制限速度を守っていると、
後ろからあおられる事があるかもしれません。
御免なさい。
どうぞ気を付けて松阪で運転をしてください

アンクルノエル

【続き】

ある人から この記事に対しある指摘がありました。 
松阪の人間が松阪のことを悪く言うのはおかしいと・・・
確かにそうかもしれませんが 
アンクルノエルは、愛情を込めた皮肉というか
松阪市民の皆さんに、安全運転に心がけましょう
という気持ちで書きました。 
アンクルノエルは、松阪が好きです。
松阪の人が好きです。
どうぞご理解のほどよろしくお願いします

【付録】

遅いといわれるかもしれませんが
最近
『ありがとう』
とか
『御免なさい』
の意味でハザードランプを点滅することに気がつきました。
いつからか、どこでもかは知りませんが、
ちょっぴり、松阪でも気持ちがなごみます
プロフィール

ビーフクラブノエル

Author:ビーフクラブノエル
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR